略歴
- 1953年7月生まれ
- 戸畑高校(24回生 野球部員)、北九州大学外国語学部卒業後、(公財)健和会入職
- 福岡県民主医療機関連合会理事、中原小学校PTA会長など歴任
- 市議9期、市議会環境・教育常任委員長など歴任
- 現在 : 保健福祉委員会副委員長
- 家族 : 妻、二男一女、弟
荒川徹市政事務所
北九州市戸畑区天籟寺1-1-15
TEL 093-873-3735
FAX 093-873-3736
地図はコチラ
大学生のとき、戦前の軍国主義の時代から「反戦・平和」の旗をかかげ、国民が主人公の日本をつくるために活動している日本共産党を知り、入党しました。
自分も、「世の中や人のために少しでも役に立つことをしたい」と思ったからです。
卒業して医療機関(健和会)に就職。
そこで、まじめに生きてきたのに思わぬ不幸にみまわれ、体をこわしても経済的な不安から病院にかかれない人、手遅れで亡くなる人を目の当たりにしてきました。
福祉のあまりの貧困に怒りをおぼえ、「やっぱり政治を良くしないかぎり真の平等も生まれないし、根本的な問題解決はできない」と思いを強くしました。
その後、要請を受けて市議選に立候補し、多くのみなさんのご支援で市議会に送っていただきました。
私の活動の原点は「医療・福祉」です。
初心を忘れず、高齢者も子育て世代も安心して住み続けられる北九州市をめざします。
みんなで声をあげれば、政治は変わります。ともに、力をあわせましょう。
|
|